「ゴルフを始めた時からこのスタイルだったから当たり前と思っていた。」
横須賀のゴルファーの多くがこのように思うであろう、「船でゴルフに行く」というゴルフスタイルは、横須賀以外の方々からすると少し不思議かもしれません。
その船というのが、久里浜港から千葉の金谷港へと約1時間に一本(季節によって変更あり)の感覚で往復する「東京湾フェリー」。
神奈川県内に比べて安価で気軽に遊べるゴルフ場が多く存在する南房総エリアへ片道約30分程度で行けるため、特に早朝便は沢山のゴルファーが利用しています。
この日も客室内はシニアゴルファーで賑わっていました。
フェリー側も需要に応え、デッキにゴルフバッグ置き場を設置するなど、ゴルファーにとって利用しやすい環境が整っています。
朝6時のデッキの様子↓
料金はバッグを担いで乗船する「徒歩乗船」が往復1,320円。
自宅から車で久里浜に向かった場合、駐車場は1日1,000円で利用出来ます。
が!湘南衣笠ゴルフでは、事前にお申し込みいただいた場合、駐車券を発行、お車をお預かりする無料サービスがあります。
待ち合わせを練習場にして乗り合いで久里浜に向かうと駐車代が節約出来ます^^
また、車のまま乗船することも可能。
料金はこちらをご確認下さい。
http://www.tokyowanferry.com/smart/theme39.html
金谷港に到着すると、各ゴルフコースのクラブバスがお出迎え。
もちろん帰りもちゃんと送ってくれます。
金谷港はお土産売り場やレストランも充実しているので、留守番のご家族に野菜やお菓子などを買って帰ると喜ばれるのではないでしょうか?
帰路のお薦めはこれ。
ゴルフ後の疲れた身体に染みます。 ちょっとしたゴルフ旅行気分を味わえる、横須賀ゴルフスタイル。
納得いかないラウンドだった方は湘南衣笠ゴルフへ復習しにきて下さい(^-^)